iimon TECH BLOG

iimonエンジニアが得られた経験や知識を共有して世の中をイイモンにしていくためのブログです

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

Firestoreで複合インデックスを作成する方法

こんにちは エンジニアのタクシです。 Firestoreの複合インデックスの作成方法、関連情報について調査していたのでそのメモをまとめた記事になります。 (今回はインデックスについてのお話のみなので、Firebase・Firestoreの細かい部分などかなり詳細省いて…

Google Chrome のデベロッパーツール【Network編】について調べてみました。

二度目まして! 株式会社iimonでエンジニアをしている奥島です。 今回は普段使うデベロッパーツールの【Network】について調べてみました。 はじめに Chrome デベロッパー ツールとは Google Chromeにデフォルトで搭載されている開発者向けの検証ツールにな…

Jest Mockマスターへの道(番外編) グローバルオブジェクトのmock化

こんにちは。iimonでエンジニアをしている林と申します。 前回はjestのmockの概要やマッチャーや外部APIを叩く処理のmock化をハンズオン形式で紹介しましたが、今回は番外編としてグローバルオブジェクトのmock化についてlocalStorageのmock化を例にして解説…

オブジェクト指向における再利用のためのデザインパターン 

はじめに デザインパターンとは? Creational(生成に関するパターン) シングルトン(Singleton) ファクトリーメソッド(Factory Method) ビルダー(Builder) Structural(構造に関するパターン) アダプター(Adapter) デコレーター(Decorator) ファ…

Amazon Verified Permissionsで、API Gateway + Cognito構成のAPIの認可設定をする

はじめに こんにちは、iimonでエンジニアをしているhogeです。 普段通り生活していたら、ふと思い立ったかのように API Gateway + Cognito構成のサーバレスのアプリケーションに認可を組み込む方法が気になることってありますよね。 AWSの最近のアップデート…

今更学ぶFormData〜multipart/form-dataを添えて〜

1. はじめに こんにちはiimonでフロントエンドエンジニアを担当している「みよちゃん」です! 業務中にAPIにリクエストを送信することが多々あり、その際にFormDataを使用しているのですが、お恥ずかしながらその正体をちゃんと理解しないまま使用していまし…

改善チームのエンジニアとして意識していること

背景 ️ 今やっていること 意識していること 運用チームとのコミュニケーション 技術調査結果の共有はするが提案はしない ‍♂️ 運用チームごとの開発の進め方にしたがう Reviewerになってもらう運用チームのメンバーの負担を考える Reviewerになった時に…

JavaScript 従来の関数とアロー関数の違い

1. コンストラクタとしての使用 2. thisのバインディング 3. superのバインディング 4. メソッドとしての使用 5. argumentsの有無 6. prototypeプロパティの有無 7. call、apply、bind の使用 8. ジェネレータとしての使用 まとめ こんにちは! 株式会社iimo…